つばい能楽教室 の日記
-
11月23日(水)祝 ○春栄会演能会
2023.02.04
-
能「胡蝶」 金春嘉織
舞囃子「竜田」湯本哲明
「自然居士」白井芳子
「六浦」伊藤みつ子
「弱法師」山田賀世子
他仕舞、独吟、連吟
☆湯本哲明 舞囃子「竜田」を舞いました。
その他能「胡蝶」地謡、舞囃子、仕舞の地謡を担当いたしました。
甍で行われました。
舞囃子「竜田」
良く舞えたと思いました。特に「神楽」は徐々に自分の中で乗ってきて、気持ちが入って我を忘れて舞いました。しかし、あまり調子に乗りすぎると嫌味になったり、きつくなったりしますので、そのあたりどう見えたのか心配です。
また、キリの大ノリの謡をすべて外していたと指摘があり、後で録音を聞き返してみますと、確かに調子に乗って、先走ってしまっていました。舞っている時は全然外した感じはなかったのですが、恐ろしいものです。乗っている時ほど気を付けないといけません。反省です。
