つばい能楽教室 | 日記 | 7月6日(木)  椿井小学校子ども能楽教室(放課後子ども教室)  講師:湯本哲明

お子さまからご年配の方まで、ご一緒に能の世界を楽しみましょう。

Top >  日記 > 7月6日(木)  椿井小学校子ども能楽教室(放課後子ども教室)  講師:湯本哲明

つばい能楽教室 の日記

7月6日(木)  椿井小学校子ども能楽教室(放課後子ども教室)  講師:湯本哲明

2023.09.07

「三輪キリ」
 椿井小学校で第二回目を行いました。
 まず、立って拍子があり、そのあと巻指シがあり、正面先に出て指シヒラキがあります。謡、型ともにここまで進みました。
 やはり、巻指シが難しく、特に扇を伸ばし返すところが慣れないとうまくいかないようで、しかもそれを、腕を回しながら行うので、なかなか苦戦していました。しかし、何回か行ううちに少しずつ形になって来ました。

日記一覧へ戻る

【PR】  K・Y FORCE(ケー・ワイ フォース)  横浜マリンロケット  宇都宮肩腰痛みの専門整体院  美智子背骨矯正  オッキョン韓国語教室