つばい能楽教室 | 日記 | 5月17日(金) ○薪御能咒師走ノ儀  金春流能「翁 十二月往来父ノ尉延命冠者」   春日大社舞殿   午前11時開演    

お子さまからご年配の方まで、ご一緒に能の世界を楽しみましょう。

Top >  日記 > 5月17日(金) ○薪御能咒師走ノ儀  金春流能「翁 十二月往来父ノ尉延命冠者」   春日大社舞殿   午前11時開演    

つばい能楽教室 の日記

5月17日(金) ○薪御能咒師走ノ儀  金春流能「翁 十二月往来父ノ尉延命冠者」   春日大社舞殿   午前11時開演    

2024.05.22

5月17日(金)  
○薪御能咒師走ノ儀 
 金春流能「翁 十二月往来父ノ尉延命冠者」
 春日大社舞殿   午前11時開演 
☆湯本哲明 地謡を担当しました。 
 
 良いお天気で何よりでした。この時期は毎年、緑が目に沁みます。
 また、遠足、修学旅行、外国の観光客など毎年ながら混雑していました。
 お昼の奈良公園は、そんな人たちで賑わっていました。
 地謡は今年は二人と少ない構成でした。寂しくならないように張って謡いました。
 厳かな所作が続き、薪御能の始まりにふさわしい儀式だと思いました。そこの参加できるのは喜びでもあります。

5月17日(金) ○薪御能咒師走ノ儀  金春流能「翁 十二月往来父ノ尉延命冠者」   春日大社舞殿   午前11時開演    

日記一覧へ戻る

【PR】  ネリマ・ロック・サービス/練馬区春日町  ㈱福岡二輪自動車FiX(フィックス)赤間店  能田電気工業株式会社  オートボディ―ショップ カラーズ  パーフェクトストレッチ 富山根塚店